
水守金魚店 公認fanウェブサイトへようこそ!
2019.10.05~ 料金改定 500⇨600円になります!
詳しくはコチラから⇩
お知らせはコチラ⇨ニュース
近々の放流・GW中の営業日情報等は⇧からどうぞ!
よくあるご質問
Q、土日祝日以外は営業してますか?
A、基本的には暦上の土日祝日以外の営業は
現在行っておりません
カレンダー上で平日となっている場合は
世間的にはGWであったり、春休み、夏休み、冬休み、
お盆期間中でありましてもカレンダー上
黒字(平日)であればお休みですので
お間違いなきようお願い致します
それ以外のイレギュラーなお休みの場合は
ニュースにてお知らせ致しますので
お出かけの際はご確認して頂けたらと思います
水守金魚を楽しむためのマナー講座!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
まずは必ず!!
をお読み下さい!!
↑
こちらも合わせてお読みください!!
⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧
本当はこんなこと言いたくもないし書きたくもないのですが
最近随分とご新規のお客様がご来園頂けるようになったのは
大変嬉しい事なのですが
本当にどうしようもなくマナーの悪いお客様も目立ってくるようになりました
もしこのHPを見て水守に行こう、行きたいと思っていただいた
お客様がそうであったなら私はこのHPを閉じなくてはなりません
マナーが判っておられない方は是非ご一読をお願いします!
このサイトは少なくなりつつある貴重な「釣り堀」、
なかでも金魚釣りという最大でも15cm程の金魚や小鯉をターゲットにした小さな世界の釣りに魅了された
管理人 gold が
マイホームポンドである「水守中野金魚店」が少しでも長く楽しめるよう、
この楽しい世界を残すために一人でも多くの人に「水守中野金魚店」の魅力を伝え、
その楽しさに触れていただきたく立ち上げたサイトです。
オーナーのおばちゃんに許可を取りこの度公認サイトになりました\(^o^)/
しかしあくまでここはファンサイトですのでここに記されている記事には特に何の効力もありません。
ただ、ご新規さんや常連さんが楽しく金魚釣りができるように
最低限のマナーや釣り方などを紹介していこうという趣旨でこのサイトを興しました。
少しでも皆さんにその楽しさが伝われば幸いです。
Let's enjoy 金魚釣り堀!!
この度、注意喚起の看板を設置しました(2016.02.21)
改めまして楽しく過ごしていただく為にをご覧いただく
と共にこちらを御覧ください↓
皆さんで雰囲気のよい釣り場作りを目指しましょう!!
ニュース
2020年04月02日 12:32
GW明けからしばらく休園となります。
再開は一月~一月半後くらいを予定しておりますが
今の所未定です
再開のお知らせもこちらにてお知らせ致しますが
ご承知おきください。
GWまでは例年の暦通りの土日祝
2019年12月01日 21:13
水温も低めで安定し放流した魚もすぐに死んでしまうという事もなくなってきたので
暫くは鯉の放流を増やすということです。
元気でアタリも判りやすいですのでかなり難易度が下がっていますので
是非この機会にお
2019年12月01日 21:09
今年はおばちゃんとの相談のもと年末最後の営業日は 12月22日㈰ となりました。
来年の営業開始日は 1月4日㈯ となります。
お間違いのないようお願いいたします。m(_ _)m
2019年09月09日 21:13
日頃から水守金魚店をご愛顧いただき
ありがとうございます
昨今の生産者の高齢化に伴う後継者問題
廃業者続出による魚価の高騰化
流通コストの高騰
またこれから更に消費税の税率アップによ
2019年08月04日 01:52
今年のお盆期間中の営業日は暦の土日祝日のみですので
8月10日㈯11日㈰12日㈷
8月17日㈯18日㈰
になりますのでお間違いのなきようお願い致しますm(_...
2019年04月06日 23:57
今年のGWは基本的に10連休で全てが祝日扱いになりますので
本来であれば全てが営業日になるのですが
おばちゃんの体の負担もありますので
4月30日㈫、5月1日㈬、5月2日㈭ はお休みになります
&nb
2019年04月06日 23:53
GWに入る前週に子鯉を放流予定です
前回放流した子鯉は水が合わなかったためかほぼ全滅してしまったので
入荷は慎重になったのですがやはり鯉はアタリの明確さや引きが面白いので
初めての方にも楽しめるだろう
2019年03月31日 21:27
前回こっそり仕入れてきたマイロッド派の方用の竿が
仕入れ分6本瞬殺即完売してしまったので(確かに爆安ですが(笑))
ツテを頼りもう10本仕入れました
今回も1本250円のほぼ原価です
もしマイロッド欲
2019年03月31日 21:23
子鯉が入りましたが大量死してしまい
今回入荷分はほぼ全滅してしまった感じです
なので安全策として割と変化に強い金魚を入荷放流しています
魚自体は割と釣りやすい環境だと思うので
頑張
2019年03月03日 22:20
次も金魚の放流があります
鯉は問屋さんの予定では3月後半からになるようです
しかしながら現在も鯉はボス候補の中型を含めかなりの数が入っているため
十分楽しめると思います
また金魚もアタリは弱いですが寒
お問い合わせ先
水守中野金魚店 fan site
goldfish_mizumori@yahoo.co.jp